大変お待たせしておりましたが、なんとか無事にサイトの工事が終了しました! もしかしたらまだどこか要修正箇所あるかもですがとりあえず引き続きよろしくお願い致します!
PR

ストレス発散に最適♪ 『 ゴスペル 』の体験に行ってみた!【おひとりさまの習い事】

音符と燕
Dieter_G / Pixabay
この記事は約13分で読めます。

2019年の習い事企画第2弾、今回は『 ゴスペル 』(GOSPEL)です!

今回の件については、私発信ではなく、姉がたまたま昨年体験していて、今回本格的に始めようと私を誘ってきた流れなので、いささか不安がありました(;^_^A

元々音楽は大好きで習い事もいくつか経験してきましたがいずれも楽器演奏。自分で歌うなんてことはこれっぽっちも思っておりませんでした。カラオケですら自分で歌うよりも、他の人が歌っているのに一緒に小声で便乗する(マイクなし)のが好きなタイプなのに・・・

こんなに歌うことに消極的な私寧々がゴスペルの体験レッスンを受講したら果たして?!

スポンサーリンク

そもそも「ゴスペル」とはなんぞや?

ゴスペル
Clker-Free-Vector-Images / Pixabay

ところで、『 ゴスペル 』という音楽をご存知でしょうか?

「知ってるわ!」とお叱りの声が聞こえてきそうですが、日本人の我々が「ゴスペル」と言っているものは「音楽」を指しますが、英語の意味だと「福音」または「福音書」。

「マタイの福音書」などという言葉を聞いた事があるかもしれませんが、聖書に書かれている聖人の言葉のことですね。

なので本来は「ゴスペル・ミュージック」と呼ぶべきかもしれませんが、日本人は省略が大好きな人種なので(笑)、「ゴスペル」と短くなってしまったのかと。

ゴスペル発祥の歴史については諸説あるようなのでここでは書きませんが、奴隷として連れてこられたアフリカ系アメリカ人がキリスト教信者になり、彼らのリズム感や音楽への感性によって教会で神への賛美を歌にしたのがゴスペルであることは確か。

そしてやがて、そこからジャズやロックが生まれていったようでございます。

『 ゴスペル 』等の「教会音楽」は宗派によっていろいろ

キリスト教の音楽であることは、キリスト教に一切縁の無い日本人であってもなんとなく常識としてご存知かと思いますが、「ゴスペル」は数あるキリスト教宗派の中でも、「プロテスタント」系宗派の音楽になります。

私はカトリック信者なのですが、ゴスペルを聴きたいが為に宗派の違うプロテスタント教会のクリスマスミサに行った経験があります(n*´ω`*n)

その時に初めて生で本格的なゴスペルを聴いてかなり感動しました。

自分が知っている教会でのミサでは、厳かな「聖歌」だし、ノリノリで歌うことはありません。神妙な面持ちで静かに歌うことがほとんど。だのに、ゴスペルを歌うプロテスタント系のその教会では、黒人のシンガーの人たちがノリノリで絶叫系で歌い、会衆のみんなもそれに合わせて立ち上がって手拍子まで!
ちょっとしたフェスですよね・・・

※基本的にキリスト教会は信徒でない方へも門戸を開いています。信者さんの邪魔にならないように、ミサ(礼拝)に参列してみるのはお薦めです♪

最近ではカトリックのお足元、バチカンのあるイタリアの教会でも、若い信者さんたちの為にギターやドラムを使って明るい歌を歌うようにしているそうです。私の所属している教会でも、「歌ミサ」といってそのようなミサが開かれることも。

それにしても、ゴスペルを歌うプロテスタント教会とカトリック教会のそれは大きく違っています。

カトリック信者からみると、神への賛美の仕方がドストレート。嬉しくてたまらないっ♪ってイメージですね。
カトリックの場合は「神を畏れる」という表現が歌詞も旋律も合っている気がするのですが、ゴスペルの場合は感情を爆発させるって感じなので、知らない人が聴いたら同じ宗教の歌には聞こえないかもしれません(;^_^A

ゴスペルに関するお薦め本

ゴスペル初心者の方にお薦めの本、まずはこちら♪

さらに今回ゴスペルを体験するにあたり、

寧々
寧々

そもそもゴスペルってなんだったっけ?

という疑問が湧いた私は、上記の冊子を購入。いやぁ、勉強になりました!

ゴスペルの歴史や有名なシンガーや曲のことまで、なんでもまとまってます。少し前の発売のものですが、ゴスペルに興味をお持ちの方にはお薦めの一冊です♪
(※そういえば、学生の頃『歌舞伎ぴあ』でめっちゃ歌舞伎にハマりました(n*´ω`*n))

[

『 ゴスペル 』は体験レッスンでもいきなり120%で歌う!

PublicDomainPictures / Pixabay

さて、肝心の体験レッスン。

都内の音楽スタジオに到着し、受付を済ませて指定されたスタジオに入っていくと、すでに何名かが。

今回の体験は、既に何年もゴスペルをやっておられる方のクラスに飛び入り参加する形(;^_^A。みなさん笑顔で「いらっしゃ~い♪」とハイテンションで歓迎してくださった。

寧々
寧々

(・・・ついていけるかしら・・・(不安))

居心地の悪さにビビっている私のもとに、先生らしき女性が近づいてきて、

「あ、体験の方?こんにちは~っ♪ 今日はこれやるからっ!」

と、挨拶もそこそこに、いきなり歌詞カードのようなコピーを何枚か渡されて・・・。

寧々
寧々

(えっ??? いきなり歌うの???)

ゴスペルどころか、歌を習う事自体も初めてなので、最初は皆さんが歌うのを見学させてもらえるのだとばかり思いこんでおりました(;^_^A

まずは準備から

クラスの皆さんが揃ったところで、まずはストレッチ

寒いこの時期は特に、固まった身体では声もよく出ないですよね。首をぐるぐる回したり背伸びをしたり。上半身を中心に思い切り伸ばします。

ストレッチが終わったら、次は発生練習。
先生がキーボードを弾きながら歌うのに合わせて、キーをどんどん上げたり下げたり。「マ」で歌ったり、「い」で歌って口角を上げながら歌ったり。

素人ながら

寧々
寧々

(多分腹式呼吸にした方がいいんだよな・・・)

と想像し、お腹の動きを意識しながら声を出してみました(笑)。

うんうん、ここまでは想定の範囲内。

いよいよゴスペルを歌う!

「じゃぁ、今月お誕生日の人っ!よし、そこの3人ね!じゃぁ、いくよっ♪(∩´∀`)∩」

と、先生はキーボードの前で叫ぶと、いきなり演奏が始まりました。

すると、今月お誕生日の3名さんが先生の横に進み出て、やおら歌いだしました。しかもその歌の上手い事といったらっ!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

その歌は、多分どこかでなんとなく誰もが聴いたことがある『Oh Happy Day』・・・。

アラフィフの皆様なら以前ものすごく流行った映画、『天使にラブソングを(Sister Act)』で知った方も少なくないかもしれません。

し、知ってるけど・・・なんとなく歌えるけども・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

初心者もベテランも関係なく、自分のパート(私はアルト)を自己申告するとそのパートの中に移動させられ、そのまま皆さんと一緒に歌わされました。

ま、マジですか・・・(汗)

しかも、渡された歌詞カードには譜面は載っていません

楽譜が読めない方もおられるからでしょうが、こと、メロディーライン担当ならまだしも、アルトだとね・・・正しい音出せてるのか不安っ(´;ω;`)ウゥゥ

でも、皆さん譜面無しでガンガン歌っておられる・・・しかもめっちゃ楽しそうに・・・

そしてノリの良い曲の時は踊りも!Σ(・□・;)

過去に発表会等でやったのでしょうが、初心者で今回初ゴスペルの私には衝撃の連続です!

すると。

緊張のあまり歌詞カードに噛り付いていたであろう私に、突然先生が一言。

「ゴスペルはノリ大事! 分からなかったら口パクでもいいからっ♪ 歌詞はなるべく見ないでね!」

・・・嘘・・・(´;ω;`)ウッ…

みなさんと一緒に動きながら声を出して、分からないながらもついていくと、気が付いたら汗だく。事前に用意するように言われていたペットボトルの水をごくごくと飲み干します(;^_^A

はぁ~っ、歌うって大変!自分自身が楽器になるのよね。

でも、先生がとても楽しい方なので、冗談言いながら大笑いしながらクラスは進んでいくし、ノリがすべてのようなゴスペルを愛している皆さんもノリが良く(笑)、新参者でオドオドしている私に気を遣って一緒に歌ってくださったり、今歌っている曲を教えてくださったり、歌の習い事に関してド素人の私でも溶け込めるような環境なので、あっという間に時間が過ぎておりました(^▽^)

まとめ:『 ゴスペル 』はストレス発散に最適!そして楽しい♪

OKサインの女性
RobinHiggins / Pixabay

今回のゴスペル体験レッスンを終えて一番思った事は・・・

ポイント
  • みんなでハモりながら歌うのが超楽しいっ!
  • 大声を出せるのでストレス発散できるっ!
  • 上手い人と一緒に歌うので自分の下手さが目立たないっ!
  • 月2回だからスケジュール的に負担にならないっ!

ということ。

習い事で大事なのは、「楽しめる」こと以外にも「負担にならずに続けられる」ということがあると思います。

お月謝の経済的負担はもとより、私のような飽き性の人間にとっては、「続けなくちゃ!」というプレッシャーが心の負担になるリスクが(;^_^A

でも、月2回なら気軽に通えるし、こちらのクラスは別のクラスへの振替も出来ますし、1回のクラスで複数曲を少しずつ進めていくスタイルなので、多分1回くらいお休みしてもそんなに遅れなさそう。

しかも、レッスンのその日は疲れもあってぐっすり熟睡、翌朝はかなーりすっきり目覚める事が出来ました♪

そういえば、以前サックスを習っていた時も同じような経験が。大きく息を吐いて動く(歌を歌う&サックスを吹く)は、血液の循環を良くして身体にはいいんですよね(^▽^)/
今回のゴスペルの体験レッスンでそのことを思い出しました♪

歌そのものの魅力もさることながら、ストレス発散も出来て、このような身体的効果も実感できるからこそ、ゴスペルにハマる人が多いのかもしれませんね。

ということで、いつまで続けられるかどうかわかりませんが(;^_^A、とりあえず入会してレッスンを続けようと思います!えへへ(〃´∪`〃)ゞ

今後もレッスンについてこちらで報告していけるよう、肩の力を抜きながら頑張っていこうと思います♪


※以下のランキングに参加しています!記事更新の励みになりますので、クリックして応援して頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
にほんブログ村

おひとりさまランキング

また、Twitter更新情報を共有しています!

多忙な時はかなり不定期な更新になりますので、Twitterをフォローしていただければ更新情報が届いた時だけチェックすれば良いので便利です♪

タイトルとURLをコピーしました